MTG航海日誌

航海だったり後悔だったり。MTGを楽しんでいきたい。

赤青海賊(スタンダードネタデッキ)

今回は僕が作ったクソネタデッキ、赤青海賊を紹介します!

個人的な触れ込みとしては、「ブン回ったら誰にも止められないデッキ」です。

どんなデッキだってそうだよ!!!(セルフツッコミ

 

 

もくじ

 

 

 

デッキリスト

《パイレーツアグロ》

*クリーチャー 23

(1) セイレーンの嵐鎮め 4

(1) 狂信的扇動者 4

(2) 旅立った甲板員 3

(2) 戦凧の匪賊 4

(3) 風雲船長ラネリー 1

(3) 風雲艦隊の疾走者 4

(4) 夢呼びのセイレーン 3

 

*呪文 15

(1+x) 中略 2

(1) 執着的探訪 4

(1) 呪文貫き 2

(2) 海賊の示威 2

(3) イオン化 2

(3) 見張りによる消散 3

 

*土地 22

蒸気孔 4

硫黄の滝 4

手付かずの領土 1

 8

 5

 

*サイド

(1+x) 苦悩火 1

(2) 凶兆艦隊の向こう見ず 2

(2) セイレーンの策略 2

(2) 軽蔑的な一撃 1

(2) 溶岩コイル 2

(2) 危険な航海 1

(2) 否認 1

(3) 稲妻砲手 1

(3) 焦熱の連続砲撃 3

(6) パルン、ニヴ=ミゼット 1

 

クロックパーミッション

このリスト自体はラヴニカのギルド期のスタンダードで使っていたものからほとんど変えられていなくて、献身発売直後に打ち消しを多少いじった程度の調整不足なものになっていますのでご了承ください。もちろん環境に全く合っていない状態なので作ってみようと思った方は自分なりに調整して遊んでください。ぶっちゃけこのままだと勝てないと思いますw

 

基本的な動きはクロックパーミッション

ブロックされないものに執着的探訪を貼り付けてアドバンテージを稼ぎつつ、相手のライフを削りきるのが基本になります。

じゃあ青単テンポでいいじゃない、なんて声が聞こえてきそうですが、青単テンポにはない、弱いけど楽しいポイントが結構あります。

青単は1マナ構えて動くクロックパーミッションですが、このデッキでは2マナを構える必要があります

 

 

海賊の面白ポイント

まず、こだわりポイントは

クリーチャーが全員海賊

って所です。

 

何故海賊で固めてあるのか?なんて野暮なコト聞いちゃあいけねえぜ(何

海賊シナジーのカードは、(見方によっては)意外にも優秀なものがあります。

まずはこちら。

ãè¦å¼µãã«ããæ¶æ£ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

言わずもがな、このデッキでは大抵の場合2マナで4マナ要求の打ち消しになります。

今回のリストでは、打ち消して追放しなければいけないもの(ネクサスなど)が環境に存在する関係上、2マナの打ち消しとしてはこれと中略で合わせて5枚の枠を2:3で分割しています。

 

そして僕が一番使いたいこちら(これのためにこのデッキを作った)

ãæµ·è³ã®ç¤ºå¨ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

このデッキにおいては2マナで修正と二段攻撃付与というトンデモスペルになります。

そして、ほとんどのクリーチャーが飛行だったりブロックされません。

 

ここで、執着的探訪のテキストを見てみましょう。

ãå·ççæ¢è¨ªãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

「戦闘ダメージを与えるたび」

って書いてありますよね???

つまり、二段攻撃で2回ダメージを与えたら、2回誘発します。脳汁出ます。

 

まだまだあります。続いてこちら。

ã夢å¼ã³ã®ã»ã¤ã¬ã¼ã³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

はい、20円レアですね(悲しい

しかし、この瞬速タッパーが案外優秀で、これで頭上をこじ開けつつ、執着的探訪でパワーを伸ばして海賊の示威をつけて殴ると、一気に10点ライフを削るコトになります。相手からするとクロックの計算が一気に狂ってしまうので、わけがわからないうちに死んでいた、などというコトが起こります(あくまで可能性の話ですが割とあるので侮れない)

 

なのでこのデッキの場合は「攻撃に行かない」という選択肢はほぼありません。ブロックされないので、よほどの場合以外はガードをとりません。ノーガードです。

 

最終的に相手のクロック計算を一気に狂わせて、こちらが先に削りきればこちらの勝ちでいいですか?というのがこのデッキのメイン戦略です。

 

案外6点のクロックが簡単にこちらに出来上がるので、あとは相手の除去をカウンターして自軍を守りつつ、海賊の示威で一発決まればゲームエンドまで持っていけます(引かないとダメですけどね)

だいたい知られていないので、決まると相手が不思議な顔で死んでいきます

 

注意点が一つありまして、それがこいつ。

ãæç«ã£ãç²æ¿å¡ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

呪文の対象になった時に生け贄に捧げるので、ヴラスカの侮辱や渇望の時で相手が回復できない!しかも鎖回しに耐えられるタフネス2!

なのですが、執着的探訪も海賊の示威もこいつにだけは使えません…(泣

それでも入れているのは、こいつが案外安定したクロックになってくれる場合があるのと、タフネス1ではないというのがこのデッキにおいてはかなり貴重なのと、4マナ払えば他のクリーチャーをブロックされなくできるためです。

お願いだから追加の海賊が欲しい…

 

 

サイドも海賊ならでは。

サイドでは、海賊デッキならではのプランで相手を翻弄して遊びます。

まずはこちら。

ãã»ã¤ã¬ã¼ã³ã®ç­ç¥ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

いわゆるブリンク呪文(一度追放して戻す効果)ですが、海賊をブリンクすると1ドローがついてます。

つまり、全て海賊で固められたこのデッキにおいては1マナ重くなった代わりにドローが付いた潜水になります。クリーチャーを守りつつ、アドを失わないという動きになります。

 

ã稲妻砲æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

地上のタフネス5を乗り越えられない相手(赤単など)に対して案外有効だったのがこちら。主に後手の場合などに土地を1枚抜いて入れたりします。壁として優秀なのと、クロックの引き上げになるので、後手からじっくり攻める時などに重宝します。

 

ãç¦ç±ã®é£ç¶ç ²æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

おそらく軽量クリーチャーデッキでこれを取るデッキはこれくらいだと思いますw

横並びの相手に対して「君だけ流れてね」と言えるのは結構快感ですよ(ゲス顔

 

ãå±éºãªèªæµ·ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

このカードが序盤に引けると美味しくて、ポイントは占術2です。

このデッキは噛み合いが全てなので、占術2でドローの質を高めるのがかなり重要になる場合があります。

 

ãå¶åè¦éã®åããè¦ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

このカードは赤単に対しての回答になっていて、相手が使った軽量除去をこちらが使って盤面をこじ開け、先制攻撃で相手に睨みをきかせます。

 

 

まとめ

だいたいお分かりだと思いますが、

全然強いデッキではないです!笑

ですが、始めたばかりの仲間内でワイワイ遊ぶとか、そういったカジュアルなスタンダードの楽しみ方をしたいという方には結構オススメのデッキです。実は最初に作ったのがM19の頃、その頃からいつでも使えるように維持しているデッキで、使ってみると何より楽しいです。ファンデッキの極みって感じです。

それでもフライデーでデッキがゴキゲンすぎて3-0!みたいなことが過去に何度かできているので、なんとも言えない魅力を感じて今でもたまに使っています。

 

このところナヤをがっつり研究してる記事ばかりだったので、僕の楽しみたい素の部分を見せられたら、と思い今回取り上げてみました。

皆さんもオリジナルトンデモデッキを作ってスタン満喫してみてください!